初投稿になります!
今回は私の普段行っているスキンケアの手順についてご紹介させていただきます。
(ちなみに私自身の肌質は脂性肌寄りの混合肌です)
あくまで私個人のやり方ではありますが基本的なものなので、まだスキンケアのやり方に不安を抱えている方やスキンケア始めたての方はぜひ参考にしてみてください。

手順
①化粧水
➁美容液
➂クリーム(パックがあれば、パックの後に使う)
④日焼け止め(朝のみ)
今回は洗顔後の手順を説明します。ただ、スキンケアにとって洗顔は非常に重要で、個人的には最も大事にしてるステップでもあります。故に、洗顔については次回たっぷり語らせて頂きますのでここでは省かせてください!
化粧水🧴
まず、最初のステップは化粧水です。ここでの目的は肌の角質層にしっかりと水分を入れることです。個人的には2~3回程度つけてると全体的にムラなく保湿できるのでオススメです。もし導入の化粧水や美容液を取り入れたい方はこのステップの前後に入れるのがおすすめです。
美容液
次に美容液です。ここでの目的は自分の肌悩みに効く美容成分を取り入れることです。例えば、美白を目指している方はビタミンⅭやトラネキサム酸を,エイジングケアをしたい方はレチノールやナイアシンアミドを含んだ製品を選ぶのが良いと思います。
クリーム
最後にクリームです。ここでの目的はこれまでのステップで肌に取り入れた水分を逃がさないように肌全体にふたをすることです。いくら化粧水や美容液で保湿してもクリームでふたをしなければすぐに乾燥してしまいます。これまで自分自身スキンケアをしてきて、常に肌に一定の水分がある状態を保つことが非常に大切だと感じました。とはいえ、特に男性の方はベタベタするのが苦手な方が多く、そもそもクリームを塗らない場合もあると思います。しかしそれでは乾燥により余計皮脂の分泌が進み、肌が荒れてしまうこともあるためクリームもしくは乳液で保湿するのをお勧めします。実際、私も脂性肌寄りの混合肌なのでクリームではなく乳液を使っています!
日焼け止め
補足なんですが、朝においては日焼け止めも欠かせません。肌老化の約8割は紫外線と言われていて、早いうちから日焼け止めを塗っているかどうかで将来の肌に大きな差が出ます。私は、家から出ない日でも必ずつけるようにしています。ただ、これまでのステップに加えて日焼け止めもとなると正直めんどくさいと感じる方も多いと思います。そこで、個人的にお勧めなのは日焼け止め効果をもったuv乳液やuvクリームです。これらを使うと朝だけクリームを使い分ければ、スキンケアのステップを増やす必要がないため手間もかかりません。
まとめ
・スキンケアの手順
化粧水→美容液→クリーム (→日焼け止め)
ポイントは肌に水分を入れて、逃がさないようにすることです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。生意気に色々と語らせていただきましたが、まだまだスキンケアについて勉強中です。読者の方々と一緒に考え、ともに成長できればと思っております。今後も自分なりに色々と情報を発信していければと思うますのでよろしくお願いします!
もしおすすめの化粧品やケア方法があれば教えていただければ幸いです。
コメント